交通事故

交通事故の裁判を受けることになった方へ

交差点で破損したバイクと自動車

刑事事件に強い弁護士が全力でサポートします

相談室で法律相談をする佐藤英之弁護士(仙台弁護士会所属)

突然の交通事故。誰しも「自分には関係のないこと」と思って生活しているかもしれません。しかし、ハンドルを握る以上、交通事故は誰でも起こし得るものとなります
そして、万が一事故を起こしてしまった場合、それが思いもよらず刑事裁判にまで発展することがあります

  • 事故を起こしてしまった。これから自分はどうなるのだろうか
  • 裁判といわれても、何をどう準備すればいいのか分からない
  • 家族や仕事への影響が心配で、不安で眠れない

このような悩みを抱えている方は、決して少なくありません。

アトム仙台法律事務所は、刑事事件、交通事故事件の弁護に力を入れております。
元警察官として多くの交通事故捜査の経験がある弁護士が、豊富な経験を活かし、最善の解決を目指します

交通事故・事件が刑事裁判になる理由

交通事故は、過失によるものです。しかし、被害の程度が大きい場合や重傷事故・死亡事故につながった場合、刑事責任を問われることは避けられません。主な罪名としては以下が挙げられます。

  • 過失運転致傷罪・過失運転致死罪
  • 危険運転致死傷罪
  • 道路交通法違反(酒気帯び運転、無免許運転など)

これらの罪に問われると、罰金刑で済む場合もあれば、公判請求されて、懲役刑が科される場合もあります。特に「危険運転致死傷罪」は法定刑が重く、実刑判決の可能性も高くなります

裁判に臨む前に知っておくべきこと

ホワイトボードで刑事事件の解説をする佐藤英之弁護士(仙台弁護士会所属)

裁判に進む交通事故事件では、弁護活動の内容が結果を大きく左右します

被害者との示談交渉

被害者やそのご家族との示談は、量刑判断に極めて大きな影響を与えます。誠意をもって対応することで、減刑につなげることができます。

事実関係の整理と立証

事故態様や責任の程度について、検察官の主張が必ずしも正しいとは限りません。証拠書類を精査や、事故現場の検証、専門家の意見の導入などにより、過失の程度を適切に主張できます。

反省と再発防止策の提示

裁判官は「被告人がどのように事故を受け止め、今後どのように更生していくか」を重視します。家族のサポート状況や、今後の運転に向けた姿勢など、環境調整を行っている姿勢を示すことが重要です

アトム仙台法律事務所は、刑事事件、交通事故事件の弁護に力を入れております。
元警察官として多くの交通事故捜査の経験がある弁護士が、豊富な経験を活かし、最善の解決を目指します
どうか一人で抱え込まず、今すぐご相談ください。

アトム仙台法律事務所の強み

  • 交通事故の捜査経験のある元警察官による戦略的弁護
  • 全国に15拠点を構えるアトム法律グループの多数のデータベース
  • 初回相談無料土日祝も対応
  • 弁護士直通LINEによるフォロー体制の確立

交通事故の弁護実績も豊富

アトム仙台法律事務所は刑事事件を専門的に取り扱っており、交通事故事件の弁護実績も豊富に有しています

経験豊富な弁護士が担当

刑事裁判に精通した弁護士が、事件の最初から最後まで責任をもって対応します。

裁判に向けた細やかなサポート

誰しも、裁判で裁かれることには相当な不安を感じます。アトム仙台法律事務所では、契約者様には弁護士直通のLINEと携帯電話番号をお伝えしております。不安をその都度解消できるので、安心して裁判の臨むことができます。

示談交渉のノウハウ

被害者との交渉はデリケートであり、専門的な配慮が不可欠です。アトム仙台法律事務所では、数多くの示談成立の実績がありますので、安心してお任せください。

裁判での戦略的弁護

無罪主張から執行猶予を目指すケースまで、依頼者の状況に応じた最適な弁護方針を構築します。

よくあるご相談例

  • 初めての裁判で、どうすればよいか分からない
  • 被害者への謝罪や示談交渉をしたいが、直接連絡できず困っている
  • 検察官の主張に納得できない
  • 家族や仕事に迷惑をかけたくない
  • 少しでも軽い判決を受けたい

交通事故の裁判を受けるにあたっては、様々な不安が付きまとうかと思います。
ご自身にとって、後悔のない裁判にするためにも、信頼できる弁護士を選任することをお勧めします

アトム仙台法律事務所のサポート内容

初回無料相談

事件の概要や不安を丁寧に伺い、今後の見通しを分かりやすくご説明します。

被害者対応の全面的サポート

減刑に向けて、必要に応じて被害者との示談交渉を行います。

裁判資料の精査

裁判の証拠資料を精査し、必要に応じて現場検証専門家との意見交換を行います。

ご家族へのサポート

依頼者本人だけでなく、ご家族の不安や生活上の困難にも配慮し、安心できる環境づくりをお手伝いします。

よくある質問

交通事故で人身事故を起こしてしまいました。必ず裁判になりますか?

すべての人身事故が裁判になるわけではありません。軽微な事故の場合、検察官の判断で不起訴処分や略式起訴による罰金になることもあります。
ただし、死亡事故重傷事故、信号無視、横断歩道上の事故、飲酒運転無免許運転を伴う事故などは、正式裁判になる可能性が高いです。弁護士に早めに相談することで、不起訴や略式罰金、最悪の場合でも執行猶予判決を得られる可能性を高められます

裁判になった場合、実刑になって刑務所に行くのでしょうか?

実刑になるかどうかは、事故の態様や被害の程度、そして被害者との示談の有無などによって決まります。初犯であっても重大事故の場合は実刑の可能性がありますが、示談成立や反省の態度、更生への取り組みが認められれば、執行猶予判決がつくケースも少なくありません。弁護士が適切に弁護活動を行うことで、実刑を回避できる可能性が高まります

被害者との示談は自分で進めたほうがいいのでしょうか?

示談は量刑に大きな影響を与える重要な要素です。しかし、加害者本人やご家族が直接交渉すると、感情的に対立したり、不利な条件を受け入れてしまう危険があります弁護士が代理人として交渉にあたることで、冷静かつ法的に妥当な条件で示談をまとめられる可能性が高まります

弁護士費用が不安です。

初回相談は無料です。また、費用については、契約書を作成した上で、明確に提示します。成功報酬については、分割払いにも対応しております。

裁判を受けることになった場合、会社や家族に知られてしまいますか?

公開の法廷で行われる正式裁判の場合、原則として一般の傍聴が可能です。そのため、完全に秘匿することは難しい場合もあります。ただし、適切に対応することで、会社への影響を最小限に抑えられる可能性があります

刑事事件・交通事故に強い弁護士が、あなたの未来を守ります。

相談室で法律相談をする佐藤英之弁護士(仙台弁護士会所属)

交通事故は、一瞬の過ちから人生を大きく揺るがす事態につながります。
しかし、だからといって未来を全て失う必要はありません
適切な弁護活動によって、刑事裁判の結果やその後の人生は大きく変わり得ます。
アトム仙台法律事務所では、依頼者一人ひとりの人生に寄り添い、再出発への道を切り開くためのサポートを行っております
どうか一人で抱え込まず、今すぐご相談ください。
あなたとご家族の未来を守るため、全力でサポートいたします

経験豊富な元警察官弁護士に
相談できます

代表弁護士 佐藤英之

法律相談では弁護士が直接、お客様の事情や状況を伺います。ご相談の際は、内容をまとめたメモや資料をお持ちいただくとよりスムーズに進められます。弁護士には守秘義務がありますので、外部に漏れることはありません。たとえ家族であっても承諾なしにご相談内容をお伝えすることはありません。相談のみで解決した場合はこれで終了となります。

東北地方・北海道対応

法律相談ご予約・
お問い合わせ

0120-135-046

[電話受付] 9:00-20:00

代表弁護士 佐藤英之

問題が深刻化する前に
弁護士に相談することが
何よりも重要です

思わぬトラブルに直面したり、事件や事故を起こしてしまったとき、一人で抱え込んでしまうと、正常な判断ができなくなってしまいます。そして、初動対応を誤ってしまった場合には、不利益を受けることもあります。このため、問題が発生したら、初期の段階ですぐにご相談ください。弁護士が介入することで、早期の円満解決につながる可能性が高まります。無料相談だけで解決することもありますので、まずはお気軽にご連絡ください。
※ 無料相談は、刑事事件、交通事故、男女・風俗トラブルに関する初回のご相談に限ります。

Access

  • アトム仙台法律事務所が入るビル外観 法律相談室の様子
  • 法律相談を行う弁護士 佐藤英之 法律相談室の様子とアトム仙台法律事務所が入るビル外観
  • 住所・連絡先

    宮城・仙台の弁護士
    アトム仙台法律事務所弁護士法人

    〒980-0014
    仙台市青葉区本町1丁目6番23号
    インテリックス仙台ビル602
    TEL: 022-200-2360

  • 営業時間

    9時~20時
    土日や祝日の相談も対応しています

    対象地域

    東北地方(宮城県、青森県、秋田県、
    岩手県、山形県、福島県)、北海道

  • アクセス

    JR線・地下鉄南北線・地下鉄東西線
    仙台駅から徒歩7分
    地下鉄南北線
    広瀬通駅から徒歩8分
    詳しいアクセス方法はこちら